おばあちゃんのクマムシポエム
先日、千葉県立中央博物館でのクマムシ観察会のあと、ひとりの女性が僕のところにやってきました。今年の4月に掲載された毎日新聞のクマムシ記事に触発されてクマムシに興味をもち、クマムシを題材にした詩を書いたというのです。参照されたクマムシ記事はこちらですね。
クマムシ:地球最強の多細胞生物 その生態と耐性の秘密:毎日新聞
この女性、御歳85歳とのことでしたが、実際の年齢よりも十歳くらい若くみえるたいへん快活な方でした。今回の観察会には他に82歳の男性も参加しており、クマムシが文字通り老若男女のハートに響いていることを実感しました。
それでは、こちらの女性が書いた詩を許可を得た上でここに転載します。
「クマムシ」
新聞の頁をめくって
なぞなぞ科学で知ったクマムシ君
一ミリにも見たない小さな体で君達は
ヒマラヤ山中から百五十メートル余りの海底にも臆せず
百度で六時間の熱から放射線にも平気
液体ヘリウムによる、マイナス二六九度にも耐え
真空のカプセルから取り出して、水を与えたら
見事に蘇生した。
その上、百二十年前のコケを水に浸したら
這い出したという生命力
君達は何者・・・・?
どうしてそこまで生にこだわるのですか
クマムシに問うたところで
返事が返ってくるはずもないけれど--
飛びつきたくなる不老長寿の生き神様
ひれ伏してもいい
その不思議な力を私達にも--
まって下さい、自然をこわしたり、争ったり
この星を根こそぎ自分達のものに
しようとするあなた方に
その資格があるでしょうか
今に、
言葉を持たない者達の
声なき声が、湧きあがるでしょう
この星が、宇宙から
吐き出されるかもしれないのに・・・・・・そうきっと
その声は、まさか、クマムシ君--
SFの原作になりそうな壮大な世界観ですね。クマムシのフォースを手に入れようとした人間にクマムシやその他の生物が怒り狂い大地を揺らす。地軸が歪んで地球の環境が激変、そこで人類がとった手段は・・・。「風の谷のナウシカ」、「スターウォーズ」、「インターステラー」が混ざりあった世界を想起させます。自分が85歳まで生きられたとして、その歳になってここまでのイマジネーションを発揮できるかどうか。まったく自信がない。
※本記事は有料メルマガ「むしマガ」296号「水の中の小さなクマをさがす」の一部です。
クマムシ博士のむしマガVol. 296【水の中の小さなクマをさがす】
2015年6月14日発行
目次
【1. はじめに】HONZ
おすすめ本レビューサイトHONZでレビュワーをすることになりました。
【2. むしコラム「水の中の小さなクマをさがす」】
池の中にクマムシがいるのは事実。しかし、池や川のように恒常的に水があるような水域からクマムシを見つけるのは、ひじょうに難しい。水辺のクマムシを探しにフィールドワークを行なったようすを紹介。
【3. おわりに「おばあちゃんのクマムシポエム」】
クマムシ観察会が終わったあと、ひとりの女性が僕のところにやってきました。今年の4月に掲載された毎日新聞のクマムシ記事に触発されてクマムシに興味をもち、クマムシを題材にした詩を書いたというのです。
【料金(税込)】 1ヵ月840円(初回購読時、1ヶ月間無料) 【 発行周期 】 毎週